RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
震災から7年が経つ大槌町で、私たちがもらった“あったかい心”と、目にした…
-
農業×若者=この男!外山雄士さんに聞く『真実の農業愛』〜志取材〜
-
外国籍児童の教育機会の不平等
-
伝統を紡ぎ、想いを紡ぎ、人を紡ぐ。 〜大槌復興刺し子プロジェクト〜
-
「日本とミャンマーの架け橋になりたい」休学してまでミャンマーへ行く理由と…
-
国家サイドから難民問題を考えてみる。
-
「売るのは花ではないんだ。」~大槌のトルコキキョウで届けたいものとは~
-
第一回 埼玉県のクルド人取材報告
新着エントリー
世界には様々な人が生きています。
例えば、
交差点ですれ違う人、電車のホームで電車を待つ人、買い物をしている人、
友達と話している人、恋人を待つ人、兄弟を迎えに行く人、
アルバイトの人、大学生の人、サラリーマンの人、アーティストの人、起業家の人、スポーツ選手の人、
趣味に生きる人、旅する人、志がある人、夢がある人、
苦しい環境にいる人、悲しい経験をしている人、
明日を生きようとしている人、
人の数だけ人生があり、バックグラウンドがあります。
私たちはそういう人々の営みを伝えたい。
人生を伝えたい。
誰かの人生が誰かの人生を変えるかもしれない。
誰かの人生が誰かを輝かせるかもしれない。
人生のターニングポイントを創ることを目的に、
私たちはこのサイトを運営しています。
カテゴリー
sponsored
イチナナのライブ配信「ライブナウ」