RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
震災から7年が経つ大槌町で、私たちがもらった“あったかい心”と、目にした…
-
この東大生はひと味ちがう!"誰もが夢に向かえる世界を創る"小林翔太郎さん…
-
あの日の記憶と共に町を巡る。私たちが震災を忘れてはいけない理由。
-
「今日という日を全力で生きていますか?」世界最高の経営者に生き方を学ぶ。
-
外国籍児童の教育機会の不平等
-
自転車屋さんとカフェの合体!?~大槌町で始まる新たなる挑戦~
-
大槌町民はあったかい~初めて大槌を訪れて~
-
外国人が多く住む”ワラビスタン”で難民問題を少しだけ考えてみた。
新着エントリー
世界には様々な人が生きています。
例えば、
交差点ですれ違う人、電車のホームで電車を待つ人、買い物をしている人、
友達と話している人、恋人を待つ人、兄弟を迎えに行く人、
アルバイトの人、大学生の人、サラリーマンの人、アーティストの人、起業家の人、スポーツ選手の人、
趣味に生きる人、旅する人、志がある人、夢がある人、
苦しい環境にいる人、悲しい経験をしている人、
明日を生きようとしている人、
人の数だけ人生があり、バックグラウンドがあります。
私たちはそういう人々の営みを伝えたい。
人生を伝えたい。
誰かの人生が誰かの人生を変えるかもしれない。
誰かの人生が誰かを輝かせるかもしれない。
人生のターニングポイントを創ることを目的に、
私たちはこのサイトを運営しています。
カテゴリー
sponsored
イチナナのライブ配信「ライブナウ」