RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
津波から7年 岩手県大槌町の今
-
「ひたすらまっすぐやるのさ。」震災後、約2500人に食事と宿を無料で提供…
-
東北でヒッチハイク!!車の中で僕が聞いたあの日のコト。
-
あの日の記憶と共に町を巡る。私たちが震災を忘れてはいけない理由。
-
夢は「世界の次世代開拓者に無限の可能性が開花するきっかけを与える」一場翔…
-
仙台市を訪れて考えた「震災を教訓として残す」ということ
-
地元湘南を盛り上げるために「JKカフェ」をつくる!?『湘南基地プロジェク…
-
外国人が多く住む”ワラビスタン”で難民問題を少しだけ考えてみた。
新着エントリー
世界には様々な人が生きています。
例えば、
交差点ですれ違う人、電車のホームで電車を待つ人、買い物をしている人、
友達と話している人、恋人を待つ人、兄弟を迎えに行く人、
アルバイトの人、大学生の人、サラリーマンの人、アーティストの人、起業家の人、スポーツ選手の人、
趣味に生きる人、旅する人、志がある人、夢がある人、
苦しい環境にいる人、悲しい経験をしている人、
明日を生きようとしている人、
人の数だけ人生があり、バックグラウンドがあります。
私たちはそういう人々の営みを伝えたい。
人生を伝えたい。
誰かの人生が誰かの人生を変えるかもしれない。
誰かの人生が誰かを輝かせるかもしれない。
人生のターニングポイントを創ることを目的に、
私たちはこのサイトを運営しています。
カテゴリー
sponsored
イチナナのライブ配信「ライブナウ」